プログラミン教材 「easel(イーゼル)」が
日経MJに掲載されました。
2020/05/25
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
スマホでプログラミング
小学校でプログラミング教育が必修化される中、
スマートフォンで学べるプログラミング教材「easel(イーゼル)」
(https://lp.easelart.io/)が登場した。
運営するINERTIA(イナーシャ)は
「情報社会から創造社会へ移行する時代。論理的思考や科学的知識
だけでなくアート的なセンスが重要になる。」と、感性と論理を磨ける
教材内容を目指した。
脇田玲氏や田所淳氏などが監修。「方眼紙と座標」といった「入門編」と、
「点を描く」といった「つくる編」の全123コンテンツがあり、
子どもも大人も楽しみながらプログラミングを学べる。
利用料は月額990円。
今後は法人や教育機関に向けた教材や独自検定試験も発売予定だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
//-----------------------------------------------------------------------------------------------
(お問い合わせ);
//-----------------------------------------------------------------------------------------------
//-----------------------------------------------------------------------------------------------
//-----------------------------------------------------------------------------------------------